ご相談メニュー
うつ病、抑うつ、不安などの各種神経症、ストレス、人間関係、恋愛・不倫、家庭内不和など…。
さまざまなご相談を承っています。

うつ病について
うつ病は、早期に発見し対応することが大切です。「何かおかしい」「気分が晴れない」など、慢性的な症状を感じたら、まず一度ご相談ください。お医者様の助けが必要な場合も含め、お話をお伺いして親身にカウンセリングいたします。
頭痛・倦怠感・易疲労性・睡眠障害・動悸や便秘などの身体症状などがあっても、心の症状が隠れているケースも少なくありません。逆に自律神経系の身体症状が見られなくても、憂うつや深い悲哀・絶望感を感じたり厭世観が強かったりする場合も多々あります。そのままにしておくと、自分がもろくなって壊れてしまうようなことが往々にして起こってしまいます。早めにご相談くださることが大事です。

ストレスについて
厚生労働省の労働者健康状況調査(2012年)によると、「仕事や職業生活において強い不安・悩み・ストレスがある」と答えた方の割合は、全体の61%にまで上るとされています。さらに、精神障害の労災認定件数が年々増加傾向にあるという報告も。ストレスは、心身の健康と深く関係しています。どんなに小さくても構いません。まずはあなたが抱えるストレスをお聞かせください。お話しするだけでも、きっと心は軽くなりますよ。

浮気・不倫などについて
ご本人様の想いに寄り添うこと。そして、そこからどうなりたいか、どうしていきたいかをゆっくりと時間をかけて考えること。まず何よりも、それらを大切にしています。こちらから何かを指示することは、決してありません。ご本人様がご自分の心の底にある本心に気付き、誤った方向に走らないよう、丁寧にサポートいたします。

その他、
心の不調を抱える方へ
上記の他、不安・人間関係・家庭内不和といったお悩みもご相談いただけます。
クライアント様の中には、お医者様との相性もあり、なかなか共感していただけないという不満をお持ちの方も少なくありません。そのような方の心も支えられたら。【まごころサポート】はその想いを胸に、一人ひとりと親身に向き合ってまいります。お悩みは、きっとそのときによって異なるはずです。また、ご本人様なりのSOSサインの発し方があることでしょう。それらに気付き、クライアント様の安心と満足につなげられるよう、親身にサポートしてまいります。
カウンセラーは、いつもあなたとともにいる存在です。蓋をしてしまっていた想いを、一緒に解き放っていきましょう。